七五三写真撮影 (つまみ細工 ちょっと失敗&卒業祝い袴用)

3ヶ月待ちました七五三写真撮影、やっと終わりました!前回は前日の午前に公開したのですが、なななんと!娘が夕方に39度の熱が出てしまい、「インフルエンザか⁉」と慌てて診察してもらい(違った)すぐに寝かせ、

「こりゃ明日はキャンセルだ」

「また3ヶ月待ちか」

「キャンセル料はいくら?」

と夫婦でガックリ。

なぜでしょう、『この日』に限って熱が出ちゃうってありますよね…。

でも、しんどそうな娘を見ると可哀想で                  「しょうがないよ、この子のせいじゃない。」と私たちも眠りに付く。 

そして朝、お熱下がりました!娘めっちゃ元気元気!頑張ってくれました。

「お着物着る~🎵お写真とる~🎵」とノリノリ。

午前中を撮影だったため急いで支度してレッツゴー!「お写真撮ったらお熱出てもいいからね。」と大人ジョークかましながら写真館へ。

着付け、ヘアセット、撮影から全部終わるまで3時間。よく頑張ってくれました。

しかし、カメラマンさん、アシスタントのお姉さんには脱帽。出来上がったデータを見せてもらうと「えぇぇぇ⁉どちらの子供モデルさん?」「なに?この幸せ家族!」ってぐらいのできばえ!とっても人気があるのも納得。撮影風景や娘の様子はまた今度。

 

一つがっかりした事が…。

前回公開した、娘の髪飾りとおそろいで作っていた帯飾りがちょっと失敗だった。

つまみ細工の裏に付けた金具に帯締めが通らなかった。私の帯締めの端には、タッセルみたいなヒラヒラが付いていたのだが、それが太すぎて通らなかったのだ。着付けをしてくれたお姉さんが機転を利かせてヘアゴムでなんとか付けてくれました。お姉さんありがとう。

帯締めでなければこのタイプを選ぶと間違いないんじゃないかと思う。


f:id:naruusa:20180128181719j:image

今春、お友達の娘っこが、袴で小学校卒業するらしいので、サプライズでうちの娘とおそろいの髪飾りを作り(おまけの花付き)、ママにも帯飾りを作った。帯締めのタイプが分からないので、この金具を使用。プレゼント&保存用にダイソーでスライド式木箱を購入。(これ良い!品薄だった。)紙ヤスリをかけ結構ステキになったんじゃないかな?


f:id:naruusa:20180129175717j:image

ママ&娘ちゃんは喜んでくれるかな?