2017-01-01から1年間の記事一覧

つまみ細工でしめ縄DIY part2

しめ縄DIY part1の続き。 今回、初めてグルーガンを使ってみた。こちらは以前主人がセリアで購入していたもの。 コンセント近❗ 延長コードに繋げるとまあ使いにくい。 しょうがないよね、100均だもの文句言えないね。 にしても、『ぶきっちょ』なので、机に…

つまみ細工でしめ縄DIY part 1

もうすぐクリスマス❗ そして浮かれている間にお正月がやって来る~❗ 今年は『つまみ細工』にどはまりしたので、せっかくだからしめ縄にも付けちゃおう! しかし、しめ縄って『お焚き上げ』で燃やすんだよね?ちょっと勿体なくない? って事で、材料はけちっ…

クリスマスオーナメント 2

前から「これ、どうなってんの?」と思っていたオーナメントを作ってみた。 フェルトを用意 まず、フェルトに四角を3つ書く。 濃く書いた部分は残しあとは線を切る 切った角通しを引っ付ける 交互に裏、面に付けて 出来上がり。クリスマスカラーにしてみた。…

巾着製作(目印付き) ぶきっちょ母ちゃん製作所No.14

とっても久しぶりになってしまった! お約束通り、家族で風邪っぴきになっておりました。 さてさて、娘の通う保育園から季節外れの『巾着指令』がでまして、普通3月頃に世のお母さま方があたふた製作するであろう『上履き入れ』と『コップ入れ』、なぜかいま…

クリスマスデコレーション 糸玉で雪だるま 《ぶきっちょ母ちゃん製作所No.13》

今年のメインイベント『七五三』が終わり、気付けば11月も後半!次はキラキラの『クリスマス』 いつものツリーやらを出すとちょっとさみしいかな~?何かが家には足りない…。 なっ!そうか!家には雪だるまさんがいないんだ! という事で以前作った『糸玉』…

『つまみ細工』大イベント七五三 《ぶきっちょ母ちゃん製作所No.12》

昨日、やっと終わりました 今年の一大イベント『七五三』 約1カ月掛けて仕事の合間にコツコツ製作していた『つまみ細工』も余るぐらいの量になり、いざ!可愛い我が子のヘアへ。 本当は、新日本髪を結ったらとても素敵だろうと思ったけれど、3才の娘が結う…

おむつ卒業&アンパンマンミュージアム(いろいろ3才になった娘)

先日、3才のお誕生日を迎えた娘。 本格的におむつを取りたい母は3才のお誕生日を境におむつを寝る時と外出のみにしようと企んでいたのですが… 誕生日2日前に保育園からいつものおむつでなくパンツで帰って来た。その後トイレで成功してから、あれよあれよ…

3才記念プラ板 《ぶきっちょ母ちゃん製作所No.11》

もうすぐ娘が3才のお誕生日を迎える。 何か形に残したくていろいろ調べてみた。 プラ板手形を作っているのを発見! 0才の時から「やっとけば良かった」と思うが最近知ったため今回初めて製作してみた。 水性のカラー朱肉で手形を付けたが、どうしても薄くな…

七五三のつまみ細工かんざしに挑戦

初めてのつまみ細工から試行錯誤してようやく形になってきたかな?(実際は下の中)と思うと無謀なんだけど『中級』に手を出したくなる。何事も経験。 花びらを作る作業は楽しく、慣れてきた。半球に花が咲いている様に付けていくのが、自信がない。 ちょっと…

初めての運動会編 ~おもしろ2才児No.5~

娘の通う保育園は、年少より1つ下の2才児クラスから運動会に参加できる(2種目だけ)ので、母は何ヵ月も前から仕事を休む報告をしてワクワク。 しかし、前日にどしゃ降り!早起きして外を見たらまだ降っている。《こりゃ休みだな…》と思っていると保育園からメ…

七五三 つまみ細工編 《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.10》

今年、七五三を迎える2才児ちゃん(ややこしいな…)のためにお祖母ちゃんが着物を買ってくれた。 被布なのでもったいないかなぁと思ったのだが、お願いしたかった写真館が今年中は予約がいっぱいだそう。「お詣りと写真館を別日にしなくてはいけなくなってし…

ツンデレ編 ~おもしろ2才児No.4~

先日の事 2才児ちゃん、じじ&ばば合計4人いますが、なぜか、父ちゃんの母(私からは義母さま)への当たりが強いと言うか、ツンデレと言うか。理由は全くの謎。ばあちゃんは大好きなんだけどね…。

不妊治療をするということ、高齢出産をするということ。

なんの知識もなく、超アナログ人間な私がブログを始めたきっかけは、大げさに言えば、人生と子育てにつまづいていたから。 ちょっと暗い身の上話をしてみよう。 結婚して6年経っても子供に恵まれず、昔から指導してもらっていた人に見放され、藁をも掴む思い…

すずらんテープバック模様編み編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.9 》

すずらんテープバックの編み方を違う編み方にしようと思い、ネット検索すると、表面がぽっこり出ている様な模様編み方を見つけた。が、編み方が分からない…。検索しまくってようやく見つけたが、いまいち分かりにくい。 分からない人結構いるのでは?という…

ファブリックテープ編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.8》

すずらんテープ編み物に少しはまって、もっと綺麗に編もうと編んではほどき編んではほどき…。ちょっと息抜きしようと見渡すと、発見。マスキングテープとか普段必要ないので知識も無ければ見もしなかったけれど、「布なんだ~」と、なんとなく目について購入…

すずらんテープバック編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.7 》

流行っている物で、気になったものはとりあえず手を出してみる。たとえ不器用でも! 今回はすずらんテープ編み物に挑戦。 調べてみると今、 白だけじゃない⁉いろんな色が。 今回はシルバーとピンク、大好きな紫を購入。 今回は、以前から苦手で、極力避けて…

おもしろ2才児 No.3

昨日の出来事。 ショッピングモールにてかわいい食事用プレートを発見!即購入。 親子3人でショッピングモールへお買い物へ。もうすぐ着くよって時に眠り姫に変身…。しょうがないのでベビーカーに寝かせお買い物。途中立ち寄ったFrancfrancで夫婦揃って《ズ…

麻&Tシャツヤーンバック編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.6》

夏に麻紐バックを持ちたくて編んでいたけど、ズパゲティバックの使い勝手が良すぎてほったらかしだったのを思い出し、慌ててまた編み始める。 これ1個で出来ました。 『クロッシェジュート〈細〉』(藤久株式会社) 針は8号。 とりあえずマルシェバックを編ん…

子供目印編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.5》

~子供の不思議あるある~ (母のぼやき) 靴を履く時、揃えてあるにも関わらず何故か左右逆に履いていたり、キュロットを前後逆に履いていたり。(時にはキュロットの片方に両足を入れてスカートになっていたり…) 靴なんか、歩きにくいんじゃないか?と思うけ…

糸玉モビール編 vol.2《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.4》

ー vol.1のつづき ― 糸玉いっぱいいっぱい作って一晩乾かしました。 中の風船を針で突いて取り出したら糸玉の出来上がり~❗ テグスで糸玉を繋げる。 針金に、大体同じ重さを両方に吊るしたものを2つ作り、少し間を空け交差させるように繋げて完成❗ いっぱい…

糸玉モビール編 vol.1《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.4》

以前から、DAISOさんにお買い物へ行く度 どうしても気になって仕方がない物が。 これ!とっても綺麗な青! 今回は糸玉モビールなんて作ってみよかな。 材料は ・糸(コットン糸や刺繍糸、毛糸で作る人もいるみたい) ・ボンド ・風船(普通の風船や水風船) ・プ…

フレアスカート編《ぶきっちょ母ちゃん製作所No.3 》

夏に履かせたくて製作しました 『フレアスカート』 本当に女の子らしくてかわいい❤ 今回は2才児本人を布屋さんに連れて行き、柄を選ばせるとピンクのかわいい花柄をチョイス さすが女の子! そしてもう1つ。こちらは涼しげ甚平木地で、 去年買って置いた母…

ズパゲティバックデニム ヤーン編《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.2,5 》

以前製作したスパゲッティバックを作る時、母に 「私のも作って~」「これが良いわ~❤」と選んだのは『デニムヤーン』勿論、DAISO様。 これは固そうだなぁ。と思ったけどチャレンジ。 うぅぅ…かっかたい… しかもこれ、繊維が微粒子(まで小さくないか)の 如く…

おもしろ2才児 No.2

うちの2才児、只今トイレトレーニング中 なかなか上手くいきません…。 先日、いつもの様におまるに座らせると こんな事が… えぇ、付いた子を産んだ覚えはない…。なかなか進まないトレーニング。 ついつい、イライラ目くじら立ててしまって子供が引いていま…

ズパゲティバック《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.2》

今年前半頃に流行りましたね、 ズパゲッティバック。 ざっくり簡単に編めて以外に丈夫。 始めてみたいけど上手く出来ないかもしれないし、以外にするのよTシャツヤーン。 そんな時には大好き100円ショップ❤ DAISO様にはこんな素敵な味方が❗ 私はシンプルが良…

おもしろ2才児 No.1

2才児の勘違い ウサちゃんが良いよね~、そりゃそうだ 🐰 超アナログ人間なのに4コマ漫画に挑戦してしまった。これが精一杯だ~😫

プラ板《ぶきっちょ母ちゃん製作所 No.1》

この夏 娘のプールバックが み~んな大好き『アンパンマン』師匠で、 当然、かぶって何人か同じバック。 なんなら間違えて他のママが持って行っちゃう事しばしば。名前書いてあるんだけどなぁ 内側だからか? そうだ ネームタグ付けよう❗ 娘っちの好きな『グ…

はじめてしまった

私、長い長い不妊治療の末、 40歳で第一子をもうけました 『なるうさ』でございます。そんな我が子は魔の2歳児。 可愛いくて可愛いくて! のはずなのに… 「このヤロー」(心の声) な毎日を送っております。 もちろん天使ちゃんでいてくれる事 だってあるわけ…